サイトにUPしてる各CPの二次創作を
書くことについて
管理人がどんなことを考えてるかについて
ダラダラ書いてます。
過去の語りや呟きとダブってます。
H×Hでは二人は、仇同士CPなんで、
(萌えてるくせに)書きにくいと思うことが
しばしばあります。
シリアスではどうしても
クロロが優しいふりをして
実際はゲスっぽくなります。
そして本来賢いクラピカが
頭弱くなったり闇落ちしたりするので
惨憺たる有様になります。
DNでは、ヨツバ編の
白い月とLならほのぼのが書きやすく、
キラとLならシリアスさがUPしやすいです。
ライバルでもあり敵でもあり
友人(のふりをしてる)関係なんで
それを恋愛関係に変換するのは
かなり強引な気もしますが、
「同人やけん良かろう」と開き直ってます。
APHでは、
米日って原作で仲良いように見えるし、
仏英はケンカップルみたいな感じだし、
って私は思ってるんで↑の2CPは
書きやすいなぁって思えます。
露←ベラもギャグ書きやすいけど
シリアスでは悲惨になりがちです。
APHは、意図的にキャラ崩壊させやすい傾向が
あります。やりたい放題です。
銀魂では、なんだかんだ言って
二人とも(ケンカしつつ)仲が良いので
書きやすそうだなと思ってましたが、
私の力不足で「色気」が、頻繁に
ログアウトしてます。
実際誰かに言われたわけではないですけど
「逆CPに見える」と思われてるかも?
そこらへんは読み手さんの自由なんで
好きなように読んでいただければ幸いです。
YGO(海闇・海アテ)では、
2016年映画を見る前とその後では
二人の見方が変わった気がします。
見る前は、ライバル同士って良いよね☆
くらいの感覚だったのに
見た後になると
ライバルという範疇を突き抜けてねーか?
と妄想に拍車がかかり、管理人は爆発しました。
見る前の頃はまあまあ健全な話ばかりだったのに
見た後では不健全さがUPしたのは
「公式のせいだ」と思ってます。(責任転嫁)
YGO(ばくらズ・主にバク獏)
過去に書いたこととダブりますが、
宿主がなよなよしてるのは
私の魔改造のせいです。
でも、あまりにもなよなよし過ぎたら
いけない、と思い男らしい面も書くよう
努めたつもりです(あれでも)
バクラに対して強気な宿主もすごく好きです。
バクラが宿主に甘い(多分)のも
私の魔改造のせいです。
盗賊王が宿主にやたら優しいのも
私の魔改造(略)
ばくらズは公式での絡みが少ないゆえに
書きたい放題書いてます。(超自己満足)
サイトもサイトの良さがあり、
ピクシブもピクシブの良さがありますね。
前者は自由気ままでページを色々いじれるのが
面白いです。
後者は読み手さんからの反応がハッキリ分かるので
そこが怖いけど楽しいです。
あと、投稿が楽ですね。
いずれにしても、管理人の二次創作を
読んでくださる方々や反応を示してくださる方々へ
感謝してます!
ありがとぉぉ!゚・。*(´∀`*)。・゚+
PR
<管理人の体調の話>
本日午前中は謎の腹痛に襲われまして
七転八倒しておりました。
午後になるとけろっと治ったので
ちょっと安心してます。
一過性のもんだったらいいなぁ…。
<萌えについての話>
原作やアニメで思いっきりBL関係の二人組
って萌えるんですが、
二次創作熱があまり高くならないことが
多いです。
多分、公式で十分イチャついてるから
それで満足してしまうのかもしれません。
公式でガチBL関係じゃない二人組で
CP妄想を膨らませることを
私は楽しんでるのかもしれません。
ガチなのかそうでないのか曖昧な場合も
含みます。(誰とは言いませんが)
私の場合、
「ああ このCP好きって人多いよね」
ってCPにハマることもあれば、逆に
「えー!このCPありえんだろ
無理があるだろ おかしいだろ」
って感じのCPにも頻繁にハマります。
あと、
「このCPならリバ有りもイケて当然だろ」
ってCPに固定でハマったり、
「このCPなら〇×△だろ」
ってCPに△×〇でハマったり…。
色々です。
逆王道CPに固定でハマったときが
地味に辛いなぁって思えます。
「組合せ一緒なら何でもイケる!」
ってときは逆に、そういう辛さは無いです。
あとはキャラ解釈とかCP解釈とか
色々とありますが、これに関しては語り出すと
なんか長くなりそうな気がするので
今日は、とりあえずここまでで切り上げます。
読んでくださった方へ、
ありがとうございます(*´∀`*)ノ。+゜*。
さっき、H×Hのシリアスな自作の話を
ざーっと雑な感じで読み返してました。
そしたら、あれ?
こんなに似たり寄ったりな話だったっけ?
と思うくらいワンパターンで
自分で自分に呆れました。
なるべく過去作とかぶらないように…
って気をつけてたはずなのに。
サイト内の話、全体的に
そんな感じではないかと思えてきます。
H×Hに限った話ではないですね。
H×Hの新しい小話、プロットっぽいものは
ありはするものの(ワンパターン展開)、
きちんと清書ができてないので、
更新ができずにいます。
もし書けた際はまたアップしたいです。
書けなかったら、
「読みたい」って方、いらっしゃったら
すみません(+_+)
ピカはぴば~~!!ヽ(^o^)丿
H×Hの連載が始まって間もない頃から
今までずっと好きでいるとは
自分でも想定外です。
ホント好きです!これからも♪
いきなりですが、ジブリ作品のこととか
呟いてみます。
私はジブリ作品の中ではラピュタが好きで
その次か、同等くらいに千と千尋が好きです。
両作品ともにストーリーもキャラも
音楽もいいなぁって惚れ惚れします。
ラピュタにおいてはムスカ大佐の
あの知的でいながら極悪非道なところが
ツボです。悪役萌え属性が刺激される!
千と千尋においては、千とハクの友情に
めっちゃ萌えます。
この二人、公式では再会はできない
ってことが分かっちゃいるんですが
同人的には再会してほしくなります。
実際そういう内容の同人誌買ったことあって
未だに持ってます。
結構昔の同人誌なので、作家さんの萌え語りがあったり
作家さんとその友人さんの対談があったり
その友人さんのイラストがあったり
同人活動のインフォメページがあったり
奥付に住所がガッツリ記載されてあったりして
「ああ昔はこれが普通だったよね」って
懐かしくなります。
最近の同人誌って、上記のようなページ、
なかなか見かけなくなった気がします。
住所はともかく、それ以外が無いのは
個人的に少し寂しい気もします。
<健康面の話>
金曜の夜、「ぎっくり腰」ならぬ「ぎっくり背中」に
なってしまったようで、土曜までは
寝返りさえ辛かったです。
「ボルタレンローション1%」を使用したり
湿布のようなものを貼ったりしたら
効果があったようで、今日は随分マシになりました。
痛みが無い世界っていいなって
改めてそう思いました。
ボルタレンってローションもあるんだ
って今更知りました。
飲み薬と座薬ならあるって知ってたので、
へぇ~すごい!と驚かされました。
私の浅い知識だと、確かボルタレンは
痛み止めにおいて最強のはずです。
(モルヒネとかは除外)
頼もしい。
<オタクな話>
アニメイトで注文してた物を取りに行きました。
コピック出してる会社の製品で、
でっかいサイズのスケッチブックみたいな物です。
思った以上に高級な感じで、
私なんかが使うのはもったいないって思いつつ
買ってしまいました。
贅沢ですね。
アニメといえば、ゾンビランドサガが人気あるらしくて
県民的には嬉しいです。
と、同時にネタにされやすい県だなと思いもします(笑)
<音楽の話>
YouTubeで最近流行ってる曲を聴いたり
昭和に流行った曲を聴いたりしてます。
今日は「ザ・タイガース」の2013年のライブ映像を
延々と視聴してました。
メンバーが70近い人ばかりだけど
パワフルでエネルギッシュです。
自分にはこんな体力無いわ…と情けないことを思ってます。
私はサリー派です。
サリーの弟想いで優しいところとか、
ベースが(詳しい人が言うには)めっちゃ上手いってところとか、
演技もめっちゃ上手いってところとか、
尊敬するところがいっぱいある芸能人です。
今日に限った話ではないですが、
ジャンルの萌え語りとかとは一切関係無い話ばっかですね。
このブログ、一応同人サイトのブログなんで、
今後はなるべく同人っぽい記事をメインで書きたいです。
(気まぐれな管理人なのであてになりませんが…)
読んでくださった方へ、ありがとうございます!