忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

ジャンプ…感想…

息も絶え絶えになりながらの
ジャンプ感想…というか
呟いてるだけです。
いつも通りの低クオリティ☆

銀魂
ザキの件は、ギャグテイストだったんで
笑って読めたんですが、
…神楽ちゃんの…娘…って…
これはマジ?
妹とか親戚とかじゃなくて、ガチ娘だというなら
私は新八以上の衝撃を受けそうです( д) ゚ ゚
お父さん誰???
そして最後のページは、
あの男は、ついに登場ですか、彼が!(´▽`*)
待ってました~って思ったら
次週作者取材のため休載って…!
OMG!焦らしプレイ…。

H×H
センリツええ人や…
って、今週も癒されてました。
ホントええ人…。
で、なんとイルミまで絡んでくるとは!
これはますます面白い展開ですね(・∀・)
つーか、マジで
団長のカッコ良さ、ハンパない!
改めて今週強く思いました。
ヒソカって旅団たち相手に
どれだけ戦えんだろう…?
楽しみと心配半々です。
「団長の本がデスノートみたい」
っていうシズクの台詞、
驚きと笑い半々でした!
まさか、H×Hの世界で
「デスノート」という固有名詞が
出るとは思わなんだ!
H×H&DN両ジャンルの
二次創作してる身からすると
不思議な感覚に陥ります(^_^;)ゞ
PR

イ ン ス タ

本日2回目の記事です。

反応めっちゃ遅れましたが
高橋先生のインスタの
表遊戯&社長のメイキングが
すさまじくアメイジングで
私のハートビートは
ヤバいことになりました。
(何故かルー語っぽい)
どっちもカッコイイんだなぁこれが
プロだから当然だけど
絵が上手すぎて…
高橋先生マジで絵ウマ男…
(何故かギャグ漫画日和風)

つい最近、4月号の「ちゃお」の付録が、
ちっこいライトボックスだったので
買っちまいまして、使ったけど
ペン入れって難しいな!って
改めて痛感してたところです。
あんな単純なラクガキであっても
難しく感じたので
高橋先生がいかに神的上手さか
すごくすごく実感しています。
すげぇ…先生すげぇ…
天性の才能と努力の結果なのでしょうけど
ホント尊敬してます。

真面目に感動していますが、
同時にめっっっちゃ萌える!!!
とも思っています。
すみません。
取り返しがつかないレベルの腐れ具合なので
打つ手なしです。

書き逃げ犯

一次・二次問わず
ジャンル(字とか絵とか音楽とか)関係なく、
何か自分で作った経験がある方って
自作を見返す(読み返す・聞き返す)ときって
どんな心境の方が多いんだろう…?
って、少し気になりました。

私の場合は、なんかハラハラします。
先日、昔書いたものを
ちょこちょこ読み返してました。
妙に緊張感がありました。
「誤字脱字無いよね?」
っていうのが一番気になりました。

そして、毎度のことですが
「えっこの話ってこんな展開だったっけ?」
ってことがよくあり、自分の鳥頭ぶりが
よーく分かったので目から鼻水が止まりません。
タイトルと説明読んだだけじゃ、
どんな話だったか詳しく覚えとらん…ってこと
私以外にも、きっといる、
鳥頭は私だけじゃない!と、必死になってます(笑)

似たような話ばっか書いてるので
余計混乱するんだろうなぁ。
特にYGOの映画公開されてブルーレイ発売された、
2016年~2017年とかテンションが
いつも以上に異常だったので
「いいから落ち着け」と過去にツッコミを
入れたくなります(-_-;)
でもまぁ映画の内容が内容なので
テンションおかしくても仕方ないよね、
と自分で自分を擁護し、
今日の記事を強制終了させます。
レッツ逃走!ε=ε=ε=ヾ(´Д`)ノ

今週のジャンプ呟き

毎度のことですが中身のない感想です。

H×H
センリツの優しさと覚悟、
素敵過ぎます(*´▽`*)
私、女性キャラでは
センリツが一番好きかもしれません。
二次創作でギャグとはいえ腐女子役に
したことあって申し訳ない…<(_ _)>
ピカと相性が良い…というか、
ピカの暴走を冷静に止められる人
ピカが信頼してる人
って、私は認識してます。
今週のピカも的確な判断してて
惚れ惚れします!
ラストの禍々しい特質系が
すんげー気になります。
なんじゃありゃ!Σ(・□・;)

銀魂
うおぉぉ
銀さんも高杉もかっこいいぃぃ!!
今回はシリアスモードですね。
てっきりバトルモード終わって
平和な日常のターンが来るかと
思ってたら私の読みは甘かったです(;・∀・)
でも、途中の土方と銀さんのやりとりは
爆笑しました!
君たち、ケンカしつつも仲良いな!
あと、神楽ちゃんは?
沖田はどこいったの?
とか色々謎に思うことは多いです。
もう一戦、でかい戦いがあるのかな?
死亡者これ以上出ないでほしいです(+_+)

月誕☆

月、誕生日おめでとおぉぉ!!(*´▽`*)
以前大人買いしたデスノの
ねんどろぷちを、ズラーっと並べて
誕生日っぽく祝いたいところですが、
肝心のカメラが
画質の悪いガラケーしかなくて
今はちょっとあきらめてます(;´・ω・)
でもいつか、ちまちまと
写真をアップするかもしれません。
(気まぐれ…)

月の話題に戻します。
私は、ニアと同じで
月(キラ)のことは
「クレイジーな大量殺人犯」
っていう風な見方をしています。
でも、もし自分にとって
すごく大事な人が殺されて、
犯人に死刑判決がなかったら
「頼むから、キラ、
 犯人を殺してくれ」
と、思ってしまいそうです。
そんな感じなので、私は
確かに月は犯罪者だけど、
キラの思想に同意できる部分もあります。

…と、なんだか堅苦しい話になってますが、
私はデスノをエンタメ的に楽しんで読んでるし
キャラも萌えて読んでるので
「正義と悪」とか法律とか諸々
小難しいことはあまり深く考えてません。
「うわっこのページの月、
 めっちゃ色気ある…」とか
「高校生のときや白月のときも可愛いが
 キラ覚醒後のあのダーティーさ、たまらん」
とか、そういうことに目を向けてることが
多いですね…(;´Д`)
特にLと絡んでるシーンは最高です!

私は基本、固定でCP萌えすることが
多いけど、デスノは固定してもしなくても
もうなんでもアリって感じで萌えてます。
その点は自分でも不思議です。

ああ、この記事ホント支離滅裂。
何が言いたかったかというと
「月はぴば!」なのに
話題があちこち飛びすぎました。
読んで下さった方へ
ありがとうございます!(*^-^*)