忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

あなたが思うより不健康です

<コロナの話>
割と身近な所で、コロナ陽性の人が見つかりました。
そして、今の私は微熱と倦怠感が続いています。
過去に何度も不明熱を出している自分なので
今回も不明熱だと思うのですが、ちょっと様子見します。
コロナではありませんように。
(「蜜」な場所に行ってないので大丈夫と思いますが)
こういうときって、健康のありがたみがすごく分かります。

<食べ物の話>
私は果物と野菜を積極的に食べない人です。
特に果物は全然と言っていいくらい食べません。
理由はなんかすっぱいからです。
(フルーツ屋さんで食べた果物は美味しかったです)
野菜は栄養のため、と割り切って食べてますが、
本音を言うとなるべく食べたくないです。
特に苦みがある野菜は正直苦手です。
好物はお菓子やジャンクフードなので本当不健康です。

今日の記事のタイトルは、
バレバレですがAdoさんの「うっせぇわ」の歌詞の一部を
一文字追加してます。

一切合切凡庸なあなたじゃ分からないかもね~♪

上の一文も歌詞の一部です。閲覧者さんに喧嘩売ってません。
どうか石を投げないでくださいお願いします!
PR

マヨ誕

<祝>
マヨ方さん、はぴば~~!!
フルネームと「誕生日」の単語でぐぐったら、
キャラクターデコレーションケーキが出てきて
うおぉすげえぇぇ!って思いました\(^o^)/
沖田ならこのケーキをパイ投げスナイパーの如く
土方の顔面にぶつけてお祝いしそうです。
金のかかる嫌がらせですね。
しかし、沖田なら金も時間も惜しまずに
土方に嫌がらせをしそうです。
実際そういうエピソードあったしね☆(萌)
なんだかんだで沖田に愛されてる土方は
迷惑(笑)だろうけど嬉しいでしょうね(*^-^*)
相思相愛で誠によろしい。いと萌ゆる関係性。

<雑談>
GWは、結局ナメクジみたいに暮らしてました。
一つ嬉しかったのは、一次創作が下手ながらも
なんとか一作完成したことです。
設定とか穴だらけでツッコミどころ満載ですが
ある程度自分が満足できる出来になって…
いたらいいなぁ。
ネットにアップするとしたら一次と二次で分けるので
読み手の方はご安心ください(/・ω・)/

アウトプットな日々

<雑談ばかり>

昭和の日ですね。
もうすぐ5月になるというのが
信じられんくらい気温が低いと思います。
寝てるときも座ってるときも
ホットカーペットが手放せません。

最近、私は積極的に漫画・アニメはじめ
小説や映画等を新規開拓できてません。
昔から好きな作品は好きなままなんですが…。
微妙に興味のある昔の漫画はあります。
そういや病院の待合室で
手塚治虫の「海のトリトン」を途中まで読みました。
次で最後の巻なので読みたいです。

一次創作は、一作目がもうすぐクライマックスで、
二作目が雑なプロットという状態になってます。
下手でも途中で投げ出さないようにしたいです。
二次創作は、今のところスリープ状態ですが
書けたらいいなと思ってます。

趣味の暴走

<独り言ばっかです>

ちまちまと一次創作を進めています。
暗さとコミカルさが入り混じった、
どこに需要があるのか分からん話です。
書いてる自分だけが楽しい気がします。
二次創作でも、同じこと言えますが…。
あと今月、人形買い過ぎました。
私は、同人だけでなく、
何かにハマると金銭感覚狂うみたいです。
画材(色鉛筆)も、そうです。
画力も色塗り技術も低いくせに
高級な色鉛筆買うなんて正に豚に真珠。
けど、塗り心地の良さと発色の良さ、
たまりません。
音楽は、買うのはCDやブルーレイ、
あとはちょっとしたグッズや雑誌等で済むので
人形や画材ほどは散財しません。

何かにハマってるときって
楽しいし、幸せな気分になるので
やみつきになります。
でも、度が超えないように注意
…したいけど、欲深い私は
しょっちゅう理性をぶち壊します。
車より自分の運転のほうが難しいです。

声優さんの話

つい最近、松本梨香さんをTVで見ました☆
相変わらずパワフルで綺麗ですね~!
「魂のルフラン」聴けて幸せっす☆
やっぱ歌上手いなぁって当然のこと思ってました。
あとポケモンのOPもプラスして歌ってくれて
ラッキー☆って思いました(*´▽`*)
どちらの歌もカラオケ採点で95点以上出してて流石です。

そういや、今度放送される「タイタニック」の
デカプリオの吹き替えが石田さんらしいので
見ようかなって、うずうずしてます。
動画サイトでちょっとだけ見てみたら
やっぱ石田さん美声やな~~って惚れ惚れします。
当然のことながら演技力も抜群ですね。