月、はぴば~!
漫画やアニメ見返すと、皆が携帯はガラケーだったり
TVがブラウン管だったり、色々今とは違ってて
時の流れを感じます。
ですがデスノへの愛(大袈裟)は色褪せません。
ストーリーはもちろんのこと、
月というキャラ単体でも萌えるし
Lと絡んでても萌えるし
こんな萌えるアンチヒーローはそうそういない
って私は思ってます。
大場先生と小畑先生と担当さん諸々
デスノ制作陣には感謝しかないです。
デスノが連載されてた頃、私はまだ若かったんですが
今ではすっかり「いい年」になったように思います。
怖いのは、外見が年相応なのに中身が変わらんということです。
私の感覚はデスノ連載時の時と何ら変わりはない
…ような気がします。
下手したらもっと幼い頃の感覚のまま生きてる気がします。
これはちょっとどうなんだろうと自分でも思います。
とりあえず周りに迷惑をかけないオタクでありたい
って思ってます。
PR
<祝>
日本おめでとう!
今まで書いてきた二次創作の中で
ギャグ・シリアス共に
一番キャラ崩壊させたキャラだけど
私にとっては大好きなお爺ちゃんです!
<近況>
最近の私は、婦人科系の薬の副作用なのか
自律神経失調症なのか知りませんが
体温が急激に上がる感覚があったり、
(実際微熱出たりもします)
酷いときは倦怠感もあったりするので
漢方薬でそれを抑えるようにしてます。
私は飲んでる薬多いのでうんざりです。
健康が一番だとつくづく思えます。
日本よりもじじくさいこと言ってますが
これは真実だと思います。
1月末日、サイトを消去しました。
遅くなりましたが、
これまでサイトに来てくださった皆さんへ
ありがとうございました。
アップした話はピクシブのほうに載せてるので
気が向いたら読んでやってください。
何か思いついたら新しい話をアップしたいです。
「うわっこの曲のタイトル、(CP名)にぴったり!」とか
「この歌詞、まんま(CP名)のことじゃん!」とか
相変わらずそんなことを思うことは多々あります。
そんなとき、萌えっていいよねと思えます。
いや、フィルター無しで素敵な歌っていっぱいあるけど
フィルターかけるとまた別の楽しみ方ができるなぁって話でした。
あけました!
おめでとうございます!
更新の動きも無く、
ブログは独り言ばかりで
ひどい有様ですが
それでも私の書いたものを
色々読んでくださった皆様に
改めてお礼を申し上げたい!
管理人は相変わらずです。
同人から少し離れてたとき、
あー自分って
このままオタクじゃなくなるのかなぁ
私からオタク成分とったら何が残るんだ
何も残らねぇよ
なんて悲観的になってたんですが、
心配せずとも私はオタクのまま年を越し、
オタクのまま新年を迎えました。
いつか本当にオタクじゃなくなる日が
来るかもしれませんが、
その時はしょーがねぇやって
受け入れるしかなさそうです。
好きな漫画・アニメを堪能したり
二次創作をすることは私の中で
大きなウエイトを占めていると再確認できました。
ゆえにオタク活動から離れていたときは
(大袈裟に言うと)うつ病に似た状態でした。
趣味(オタク)に入れ込み過ぎていて
自分でも自分にドン引きするレベルです。
正直、これはあまりよろしくない気がします。
今、このブログ読んでくださってる方は
ライトなオタクの方なのか
ディープなオタクの方なのか
そこはよく分からないのですが
何事もほどほどが良いよ!
って私は思ってます。
私はオタク趣味にどっぷりハマって
抜け出せなくなってしまう
マダオ(まるでダメなオタク)なので
もし未成年のオタクの方がいらっしゃったら
「君はこんな大人になっちゃいけない!」
と、(余計なお世話ですが)警告しておきます。
心配しなくても、
私のようなマダオはいないと思いますが
一応書いておきます。
しかし、まぁ新年早々ひどい記事ですね!
今のところ、サイトで取り扱ってるジャンルの
新たな話の更新予定が無いのですが
書きたくなったら書くというマイペースさは
今年も変わらないみたいです。
趣味とはいえ、更新が停滞すると、
ちょっと申し訳ない気分になるんですが
無理はしないと決めているので
今年もそんなノリでいきます。
閲覧者さんには感謝してます。
今年も気が向いたら、私が書いたものを
読んでいただけたら嬉しいです♡
<祝>
ロシアちゃん、おめでとう!!
ベラとの結婚…ではなく、誕生日!めでたい!
ベラの「プレゼントは私です」という
同人定番の台詞でロシアに迫ってほしいですね。
以前、それっぽい話書きましたね~
書いてて楽しかった思い出✨
私はBLでも男女CPでも、右側が積極的な感じも
大好物であります。
ロシアとベラのCPが好き故に
ウク姉さんのことあまり書いてませんが
彼女を含めた3キョウダイも好きです♡
<手作り絵本の話>
以下、管理人の日常です。
最近絵本作りに没頭してます。
今は色を塗る作業がメインです。
〆切がだいぶ先なので急ぐ必要はないんですが、
こういう作業って、気が乗るときと乗らないときがあって
一時期気が乗らず、放置してたときがありました。
なので気が乗ってる(っぽい)今塗らねば!
って思ってます。
この絵本は完成したら、市が開催するコンクールに
応募するつもりです。
前々回は入賞できましたが、前回は入賞できなかったので
今回は入賞を目指しています。
ちなみに前回入賞を逃した原因は、
「ストーリーが暗いし悲しい」からだと思われます。
今回はハッピーエンドの話なのでそこは問題なさげですが
画力の無さと、背景がほぼログアウト状態なので
そこらへんが欠点かなぁって自分で採点してます。
完成まであともう少しなので、がんばりたいです☆