忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

よかった~☆

高橋先生のインスタが
消えたかと思ったら
移動してたっぽくて
ほっとしました(*´▽`*)
よかった…
消えてなくて!
あの素敵な作品群を
消されてたらどうしようって
数十分おろおろしてました(-_-;)

それにしても、高橋先生の
立体的な絵の描き方マジ神!
どうなってんのこれ!?
って思いながら見てました。
すげぇ…神はすげぇ…
あと、あのアテムの絵が
儚げで感傷的な気分になります。
ヤバイ…神ヤバイ…

昨年の映画のブルーレイ、
できれば明日見たいです。
何度も見る機会を逸しては
くそー!って思ってたんで
いい加減見たいです。
見れるよう、がんばります(`・ω・´)
PR

☆土誕☆

土方はぴば~(*´▽`*)☆彡

土方の、沖田のこと呼ぶときの
「沖田」呼びもビジネスライク?的で
イイんですが
「総悟」呼びも、慣れ親しんでる感じがして
すっげぇイイなって思います。
私は、壮絶な土沖脳なので、
土方がめっちゃ沖田を
甘やかしてんなぁ~って妄想が
止まらないです。
そんだけ甘やかせば、
沖田からなめられもするわ、
と勝手に納得してしまうわけです(*´ω`)
土方は、沖田への優しさを
表におおっぴらに出さないところも
好きです!
ぶっきらぼうに振る舞いながらも
本当はすっげー優しいところも!
土方にとって、沖田は
年の離れた弟のようで、
でも、家族愛とはちょっと違う、
かなり固い絆で結ばれた同胞のような
もうなんて言ったらいいかわからんのですが
何度も言いますが、私は壮絶な土沖脳なので
「あーもー『恋人同士』でいいじゃーん☆」
と思ってもいて脳内がカオスです。
一応、原作&原作の関係が
純粋に好きって気持ちもありつつ
腐った視点を意識的に
オン・オフさせている感じです。

なんか、妙な萌え語りになってしまいましたが
気を取り直して、土方、はぴばです!(/・ω・)/

雨ニモ負ケズ 風邪ニモ負ケズ

雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲ
持っていないので、
昨日から風邪ひいてしまいました。
微熱と全身倦怠感と鼻水が
鬱陶しいです。
ここ読んでくださってる方は
大丈夫でしょうか?
かかりつけ内科の看護師さんから
「今の時期は風邪ひく人が多い」
と言われたので…。
体調悪い方、どうぞゆっくり
休養してください~!

私も、昨日より遥かにマシにはなったものの
本当は休養すべきなんですが
夜に、友人(すごく久々に会う)と
萌え語りやら何やらをしたいなぁ
と、考えてます。

友人に風邪うつさないように
自分の風邪こじらせないように
気をつけます!

今の季節って、暑くも寒くもなくて
快適な気温なんですが
それゆえに油断できない時期だなぁ
と、再認識してます(´・ω・`)

今日アップした三つの話について

以下、本日更新した話の
後書きみたいなのを書いてます。


「RIVAL」
この話、単に敬語でデュエルしてる二人を
書いてみたかったというだけです(^_^;)
あとは、社長と王様は、
「ライバル」や「友」の関係性について
受け取り方に差異があるので
それについても書いてみたいな~って
思ってました。
ゆえに、この話はCP物というよりは
友情(兼ライバル)物という感じがします。
私の中ではCP物扱いでも何でもOKと思ってます。
思った以上に本文が長くなったので
自分でも驚いています。

「夢幻の彼方」
非常に短いですが、
ぜひ一度は書いてみたいと思った話(ポエム?)でした。
社長の映画での、ソリビ王への複雑な心境が、
たまらなく好きです!
王様が、社長がソリビ王をつくってたって事実を知ったら
どんな反応するのか気になるところです。
ドン引きするのか、余裕たっぷりなのか…。
王様なら動じないかもしれんなぁ…(;´∀`)

「daydream」
昨年の9月にプロットができていたにも関わらず
なかなか本文を書くことができなかった話です。
内容が内容なので…。
この話も「Living Dead」と同じで、
「こんなタイトルの話でバク獏書きたい!」
っていうノリで書いた話です。
予想以上に宿主が真っ黒になりました。
以前から宿主の闇落ち展開って書いたこと
ありましたが、この話の宿主が
過去最高に黒いんじゃないかな…(-_-;)
って思ってます。
宿主っていうか闇主。
バク獏ハマって間もない頃は
シリアスな話では
なるべく暗黒宿主にならないように
気をつけて書いてたんですが
最近はもう開き直って書いてる感じです。
昔からだけど、特にこの話は
中二病全開って感じだし…
苦手な方、すみません!

満開!

高橋先生のインスタで
満開の桜の中
王様、城之内、社長が
いました!
立体的なムービーで
見ていて面白いし萌(燃)える!!
素敵です(*´▽`*)
しかし、何度見ても
どうやってこのムービーが
出来上がるのか分からない…。
クオリティ高杉!

三人ともかっこイイなぁ~☆
今年、雨のせいで花見ができなかったので
ネット上で最高の花見ができ、
なおさら嬉しいです♪

ここ読んでくださってる方は
お花見できたんでしょうか?
こっちはもう葉桜状態です。
私と同じ、見れなかった方、
これからはツツジが満開になるんで
そっちに期待したいですね☆

花見に近々行くぜ!
って方、楽しんできてください☆

もう行ったぜ!
って方、うらやましー(*´ω`)

(ぼやき)
未だに去年のYGO映画の
ブルーレイ見ることができなくて
これは何かの厳しい修行だろうかと
思えてきます。
運が良ければ来月見れるかもしれないんで
そのとき見たいなぁ…(^o^)/