またしても、
「今更それ言うか?」って内容の記事です。
色々二次創作等
書いたり、読んだりして
よく分かったことです。
私がCPの片方が死んだり消えたりする話を
書くときには
遺された側が、その空虚感を
無くすことができず
精神のバランス崩したり
暴走したりする展開になりやすいです。
多分、そういう展開が
好きなんだろうと思います。
(他人事のように…)
分かりやすい例で言うと
去年のYGO映画の社長みたいな言動、
非常にツボです。
何度も萌え語りしましたが
つくづくそう思います。
宿主のほうは
めんどくさい奴が消えて
あースッキリ☆
って思ってそうですね(笑)
が、二次創作では
「もし宿主がバクラに
入れ込んだら…」って感じで
書くことで、
勝手に妄想膨らませてます。
余談ですが
今日の大河ドラマも私のツボに
ドンピシャでした。
私は、キャラが病む展開、
好きなようです。
(他人事のように…)
でも暗い話ばっか書いたり
読んだりは、しんどいので
ラブラブハッピー☆
な話も必要不可欠です(・ω・)
PR
漫画とか小説とか色んな作品で
作者とキャラは似るって聞いたことがあります。
二次創作においても
それが当てはまるのだとしたら
自分の書いたもん見直すと
「嘘だといってよ、バーニィ!」
って気分になります。
私がそんな気分になる理由は
サイト掲載物を読んでくださった方なら
分かってくださると思います。
だって
倫理的にヤバイとんでもねぇドSとか、
ガチのヤンデレツンデレとか、
そんなんばっかじゃないですか。
二次創作でキャラを
好き勝手アレンジしてる自覚はありますが
それが管理人を映す鏡だとは
思いたくないです(;´Д`)
好きなキャラと自分の共通点は
あるっちゃーあるんですが、
キャラは自分と別物だと思ってます。
実際のところどうなのかは分かりませんが
「断じて違う!」と、もがいていたいです(笑)
先日の大河ドラマが、
私にとっては
かなり感動したストーリー展開でした。
私好みの、すさまじい展開です。
ちゃんとじっくりドラマ見てこなかったのに
涙こらえるのが大変でした。
主人公の直虎と、政次がメインの回。
この二人、家族愛や友情や恋愛の
どれにもあてはまるようでいながら
どれにもあてはまらないような…
なんか色々超越した人間愛や絆を感じました。
ラストの、直虎と政次の
嘘の貶し合いは、
実際は愛情たっぷりの会話でした。
ストーリー的には
かなりむごいし、悲しいのですが
政次の性格や生き方・死に方が
カッコ良すぎてたまりません。
「悲しいエンド好き」って方にも
「大河ドラマ興味ねーよ」
って方にもオススメしたいです。
まだ見てなくて興味あるって方は
ぜひ再放送を見てほしいです☆
大河ドラマといえば、
実はAPHの米日の「紅葉狩り」って話は
とある大河ドラマがモデルになってます。
それはタッキー主演の「義経」です。
「しずやしず」という回で、
石原さとみが静御前役で
舞を披露するシーンがあるんですが、
このシーンがとてつもなく
物悲しく美しいので
未だに覚えています。
恐れ多くも、このドラマをモデルにして
「紅葉狩り」を書きました。
「しずやしず」も、
かなり悲惨で泣ける話です。
そういうの好きって方には
ぜひ、見てほしいです☆
大河ドラマ「新撰組!」の
山南さんが切腹する回は
ショック過ぎて寝込みました。
かなり強烈なインパクトのある
鬱回かつ神回でした。
さっきから、暗い話ばっか好き好き言ってますが
私自身はコメディ要素も大好きです。
ただ、印象に残るのは
暗い話のほうが多いです(;・∀・)
銀魂
やべぇよ…
毎度涙腺が崩壊し続けてるよ…
読みごたえはあるんだけど
辛ぇよ…
しっかし、また子、
周りから愛されてんなぁ(*´ω`*)
晋助様って絶叫してるシーン
最高潮でした!
鬼兵隊の皆も愛しく思えます。
H×H
クラピカ!!!!!
ちょっと待って!
まさか死んだわけじゃないよね?
でもいきなりぶっ倒れるの見たら
心配で心配で夜は肉体的に眠れるけど
精神的に眠れない!!
……ゆっくり休んだら
回復するって信じてます( ノД`)
なんなんだよ今週のジャンプはよぉ!
心臓に悪い展開ばっかじゃねえかよぉ!
磯兵衛で笑って癒されるしかねえじゃんかよぉ!ヽ(`Д´)ノ
と、酔っ払いのように叫びながら
来週のジャンプが怖いけど楽しみにしてます!
「映画 銀魂 SILVER MEMORIES
ビジュアルブック」
GETして読みました!
感想、大雑把に言うと、
大変面白い内容でした!(*´ω`*)
作品の舞台裏を見るのって
私はすごい好きなんで
メイキング映像とかも
大好きです。
なので、この本も
私の期待以上に
すごく楽しく、
また意外な面で驚かされたり
和まされたりする内容でした(*´▽`*)
私、原作の銀魂が
最終章ってことを
受け入れようとしつつ
受け入れられてなくて
アニメ銀魂のように
終わる終わる詐欺だよ
なんて都合の良いこと
考えてます(+_+)
いざマジで終わったら
私は自分が
どんなリアクションとるのか
見当がつきません。
どんな終わり方をするのか
ある程度予想はしてるけど、
空知先生のことなので
予想の斜め上いきそうです(-_-;)