忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

突然大河ドラマの話

先日の大河ドラマが、
私にとっては
かなり感動したストーリー展開でした。
私好みの、すさまじい展開です。
ちゃんとじっくりドラマ見てこなかったのに
涙こらえるのが大変でした。

主人公の直虎と、政次がメインの回。
この二人、家族愛や友情や恋愛の
どれにもあてはまるようでいながら
どれにもあてはまらないような…
なんか色々超越した人間愛や絆を感じました。
ラストの、直虎と政次の
嘘の貶し合いは、
実際は愛情たっぷりの会話でした。

ストーリー的には
かなりむごいし、悲しいのですが
政次の性格や生き方・死に方が
カッコ良すぎてたまりません。
「悲しいエンド好き」って方にも
「大河ドラマ興味ねーよ」
って方にもオススメしたいです。
まだ見てなくて興味あるって方は
ぜひ再放送を見てほしいです☆

大河ドラマといえば、
実はAPHの米日の「紅葉狩り」って話は
とある大河ドラマがモデルになってます。
それはタッキー主演の「義経」です。
「しずやしず」という回で、
石原さとみが静御前役で
舞を披露するシーンがあるんですが、
このシーンがとてつもなく
物悲しく美しいので
未だに覚えています。
恐れ多くも、このドラマをモデルにして
「紅葉狩り」を書きました。
「しずやしず」も、
かなり悲惨で泣ける話です。
そういうの好きって方には
ぜひ、見てほしいです☆

大河ドラマ「新撰組!」の
山南さんが切腹する回は
ショック過ぎて寝込みました。
かなり強烈なインパクトのある
鬱回かつ神回でした。

さっきから、暗い話ばっか好き好き言ってますが
私自身はコメディ要素も大好きです。
ただ、印象に残るのは
暗い話のほうが多いです(;・∀・)
PR