忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

本誌(銀魂・H×H)読みましたが…

H×Hにしても
銀魂にしても
「やっべぇ」
「これやっべ」
「やばすぎだろ」
と、とにかく
「ヤバイ」以外の語彙が
お前には無いのかと
呆れられそうですが、
本誌の展開がヤバすぎるので
どうしようもないです。

二次創作では
好きなキャラを
殺したり痛い目あわせたり
ヒドイことしてる私が言うのも
変かもしれませんが、
原作で好きなキャラが
傷ついたり死んだりしたり
するのを見るのは
すんっげぇぇ辛いです。
頼むから生きててよ!
って心の底から思います。
…あぁ自分でも
白々しく聞こえる言葉です!
でも本音です!
生きててーーーー!!!!

…やばいといえば、
郵便受けのダイヤルの回し方忘れて
郵便物受け取れない自分も
相当やばいと思いました。
PR

映画・遊戯王生コメンタリー付上映会の件

まず
公式の方々から、
「今から話す内容は
 決してネットとかで
 公開しないでほしい
 (友人と喋るくらいならいいけど)」
という感じの注意がございましたので、
私は今回の上映会の感想を
書けない…という
非常に歯がゆい状態であります。
なのでそこらへん書けませんので
それ以外のことを書きます。
すみません。


私はG-4席(またしても左端)にいて
上映会でバンバン拍手したり、
「ありがとうございます~!」とか
色々絶叫してた記憶があります。
今回、
素晴らしい公式メンバーの御三方を
生で拝見でき、
様々な舞台裏情報や豆知識を拝聴でき、
大好きな映画も堪能でき、
サプライズ的なものもございまして、
本当に至福のひとときでした(*^▽^*)

映画拝見・トーク拝聴・メモ書き
という三つの行動を同時進行させてた為、
帰宅したときには頭痛しましたw
普段こんなに頭使わんから…。
同日に
ネット上で参加したかった企画があったんですが
頭痛と疲労(体力なさすぎ)の為、
参加ができず、残念でした…!(>_<)
今度また同じような企画あったら
参加したいなぁ!

あと、Tジョイ博多(映画館)で、
(遊戯王公式ツイッター見たらわかりますが)
遊戯王のポスターがズラーっと飾ってあったのは
感激しました!御三方歓迎ムード一色!
それからスタッフの方々が
神対応だったので感動しました。
館内でポップコーンを
こぼされてしまった方がいらっしゃったんですが
スタッフの方が、
新しいポップコーンを持って来られてたので
なんと優しいのだ!と心の中で拍手。
あと、チケット発券を
サポートしてくださったスタッフの方にも
感謝しております。
ありがたや~!(*´▽`*)

以下、ものすごいどうでもいい内容なんで
スルーしてくださってOKです。

博多駅前のハト、人間に慣れ過ぎてませんか?
駅前の椅子に座ってたら、
遠くにいたハトがだんだんこっちに近づいてきて
仕舞には私の足元まで来て
おこぼれちょうだいしているの見て、
「あんた人間に慣れ過ぎやろ!」
とツッコミ入れました。
我が県の神社のハトもよく人に慣れてるんですが
慣れ過ぎて、のんきに車道なんか歩いてるもんだから
よくハトサブレ状態になってます…。
「もっと危機感持てよ!あんた、羽持ってんだろ!」
とツッコミたくなります。
鳥が好きなんで、つい書いてしまいました。
ハト…ベランダに来るハトは天敵でしかないのですが
それ以外だったら可愛いです( ゚∋゚)

遊&ア誕

遊戯&アテム
はぴば~~!!
まとめて祝うぜ(*^-^*)

劇場版で拝見できた、
りりしい遊戯と、
威厳に満ちたアテム…
本当最高でテンション上がります!

少しだけど会話もしたとのことでしたが、
その内容詳しく聞きたいです(*'▽')

遊戯は、アテムが去った後、
未来に前向きに進んでいってましたね。
でも
やっぱアテムがいなくなったので
寂寥感のある憂い顔が印象的でした。
(映画前半のワンシーン見て
 そう思いました)
だから、映画ラストで
アテムと再会できて
良かったね~☆と、
しみじみと感じました(´;ω;`)

アテムのほうも、
呼び出してくれて、
まんざらでもなかったと思います。
むしろ嬉しかったのではなかろうか。
パズルは消えてしまったけど、
遊戯の心の中では
いつもアテムが存在してるはずです。
卒業式の晴れ晴れとした顔の
遊戯見てるとそんな印象受けます。

アテムのほうは…
冥界でのんびりしてたら
見覚えのある顔の男が
いきなりズカズカやってきて、
デュエルする気満々で、
普通なら
「貴様、来たのか!?」と
驚いてもおかしくないですが、
微笑してましたね。
ってことは、
「貴様のことだから
 こんな日がくるだろうと
 思ってたぜ」
って感じだったんでしょうか?
そこんところ詳しく!
って、思っちゃいます。

ほんとに
ダブルで、おめでとうございます!(∩´∀`)∩

「またかよ」という内容の記事

先日と同じような内容の記事なんですが…
(すみません)

T・ジョイ博多の
6月4日(土)の
映画・「遊戯王 生コメンタリー付上映会」を
見に行く予定です。

体調が良く、何も問題起きなければ
大丈夫だろうと思います。
今回も、ぼっち参加です☆

もし、「お前に話しかけてやってもいいぜ!」
って方がいらっしゃいましたら
6月4日の13時までに
下記のメアドまでご連絡いただけると
管理人が喜びます。

今回もまたG列です。
左手の中指に
トランプの柄の指輪をすると思うんで
話しかけてやってもいいぜ!
な、方がいらっしゃったら
遠慮なく話しかけてください。
名前は棗(なつめ)です。

私と同じ遊戯王スキーさんと
話せる機会があれば、ほんと嬉しいです(*´ω`)

mrutd04☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)

今週の銀魂とH×H

銀魂、今週のマジ泣ける…!
夜兎兄妹(この二人のコンビ)が
マジで好きなんで、
喧嘩の終結が兄妹愛あふれてて
ホント良かった!
神威は、なんだかんだ言って
お兄ちゃんで、
神楽もまた、なんだかんだ言って
妹で、
お互いへの愛情が
ハンパなかったです(*´ω`)
あれほど最強の兄貴でも
妹には敵わんのだね…(萌)

あと、人気投票の新八の順位には
爆笑しました!コメントも最高!


H×Hは、団長の繰り出す攻撃が
たくみで、ヒソカも大変やなぁ~
なんて思ってました。
あと、ヒソカのあの恐ろしい表情は、
かなりのインパクトがありました。
コエーよ!
ヒソカらしい、ノリノリの表情だけど
コエーもんはコエー!
ラスト、ヒソカの手が…手がぁぁ~!
団長容赦ないし、
これが計画通りなんですね…。
驚愕の表情浮かべたヒソカが
新鮮でした。
次号で反撃すんのかなぁ?
うぅ…バトル物にケガはつきものですが
やっぱキャラが致命的なケガすんの見ると
かわいそうで…(´;ω;`)
でも、それでも好きなんだよなぁ
バトル物が(;^ω^)