忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

merry bad end

ちょっと前くらいに、
ネット上で
「メリーバッドエンド」
(略してメリバ)という呼称を知りました。
(情弱過ぎだろとつっこまれそうですが、
 基本とろいんで許してください(;・∀・))
単語検索して説明文読んだら、
あ~~こういう話よく書いとるわ~!
と、モニターの前で頷きまくってました。
メリバって、好き嫌い別れそうな印象ありますが
実際はどうなんだろなぁ。

メリバに関する私の解釈は、
ネット上の説明文そのままです。
「うんうん、分かる分かる、なるほど~」
って思ってます。

でも、私の中での
ハッピーエンド・バッドエンドの解釈は
ちょっと変かもしれません。
↓みたいな感じです。
※あくまで私の中での区別です。

例:CPの片割れが死んだ場合
(いきなり不謹慎な例ですみません)

遺された側のほうが
立ち直ろうとして話が終わる←ハッピーエンド

遺された側のほうが
立ち直れず闇落ち等して話が終わる←バッドエンド

なので、多くの人が
「これはメリバだろ!」もしくは
「バッドエンドだろ!」
って思ってるような話に対し、
私は「え?ぎりぎりハッピーエンドじゃない?」
って思ってしまい、ズレが生じてるときが
あるような気がします。
初めてサイト開設したときから、
なんとなくそのズレは感じてました。
で、ズレをなんとか修正したくて
途中から注意書き増やしたりしたんですが、
効果が無く、「読後感最悪…」
って方がいらっしゃたら
本当にすみませんでした。

…2016年のYGO映画が、
メリバじゃなかろうか?と
思ってますが、腐ィルター分厚過ぎるから
そう見えんのかな。
こりゃ末期だな。
手に負えんな…(ノД`)
PR