忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

遊戯王感想①(ブルーレイの特典)

ついに、YGO映画のブルーレイが
私の手元にも届いたわけですが
肝心のブルーレイプレイヤーが
まだ無く、
一人で鑑賞できる日が
いつになるのか分からんという
大変辛い状態です( ノД`)
(自業自得)

で、早速ですが
原画集、すっげぇわこれ
美しい美しいの連続です。
欲を出すときりないけど
最後のシーンまで原画見たかった!
原画の中でも、
特に気になったのは
遊戯がパズル組み立ててるときの
社長のカットです。
絵も良いし、
このカットに書かれてある、
「王様には逢えない」の文字…
これあえて「会えない」でなく
「逢えない」って書いてるんだ?
って思うと萌えで弾け飛びます!
グッジョブ!(^o^)丿

『TRANSCEND・GAME 遊☆戯☆王』
は、ジャンプの掲載分を一応持ってるけど
こうやって冊子の形にしてくれると
読みやすくて良いですね♪
キーホルダーとTシャツは
汚したくないので、開けられない…!
どっちも遊び心満載で嬉しいです☆

…そして、高橋先生のコメントが…
どれもなんと謙虚なんだろうと
感動しました。
あれだけすごい作品を作った方なのに
とにかく謙虚で、
あの姿勢は見習わなきゃなって
思わされます。
コメントの内容も素敵だけど
先生の人格のほうに
目がいってしまいました(笑)
何度も社長のことを
「狂気」と表現してるのも
笑ってしまいました(*・ω・*)
社長の言動って
恐らく狂気に該当するんでしょうけど
私はもう麻痺してて、
「え もう社長はあれがデフォじゃない?」
って思えます。(それもどうなんだ)

自分、海闇スキーなので
例え偽りと分かっていても
あの、闇遊戯(偽)VS社長の
原画見ると熱くなります!
いいねいいね!ホントいいね!
王様も見たかったな~~!!

バク獏的には、惜しいことに
原画での登場少ないのですが
宿主可愛いな…って癒されてました。
バクラ(幼)も見たかった~~!!

そしてかなり気になるのが
豪華 キャスト オーディオコメンタリー(音声特典)
です。
あぁ…早く見たいなぁぁ( ;∀;)
PR