忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

進捗状況&魚類の話

二つ、アップしたいと思っていたものの
紙の下書きを今日で一気に片付けることが
成功したので、ちょっとほっとしてます。
ぶっちゃけ台詞や行動だけ書いたものに
肉付けを行うような、そんな作業だったので
予想より時間はかかりませんでした。
が、私の場合
文章って書き始めるまでの
「さぁ書くぞ!」という勢いが必要です。
その勢いというかパワーというか
そういうものが出てこないと書けないので
ちょっと大変だったりします。
大したもん書いてないし、
自己満足全開なのにね…(;´∀`)
言葉は難しいなぁって、いつも思います。

話が大幅にそれますが、
二年半前から飼い始めた金魚二匹
(私は魚類と呼んでます)が
どんどんでかくなっててヤバいです。
夏祭りで母がすくってきた魚類なんですが
五匹いたうちの二匹が生き残り、
食欲旺盛でガンガン食います。
魚類が入ってる睡蓮鉢に近づく度に
「餌をよこせ」と
水面でパクパクします。
たまに麩をあげます。
普通の赤くて丸い魚類と
黒の出目魚類がいるんですが
出目のほうが出目なせいか
餌をGETするのが下手です。
この魚類どこまででかくなるんだろう
と、私は未来を恐れています。
PR