忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

映画妄想と暗い話について

今年のYGO映画、
社長の王様への病み具合が
素晴らしいですね。
高橋先生のコメントや
映画公式サイト見ただけでも
社長の執念を感じます(゚д゚)
私は二次創作で
王様に未練タラタラな社長を
書いたことありましたが、
「原作では社長はもっとサッパリ
 してんだろうな~アハハ」
とか思ってました。
が、映画社長が
まさかの未練タラ男になっていた!
それも想像以上にひどい!
なにその萌えの凝縮した事態!
これ、どうなんの?どうすんの?
どうなっちゃうの?
すみません、
映画始まるまで同じこと言ってそうです。

映画といえば
ハリウッド版デスノがR指定になるらしいですが
これ、どういうところがR指定なのか
気になるところです(`・ω・´)
月やLはもう存在自体がX指定ですが…
(存在自体がエロいゆえに)
気になる点は多々ありますが、
着々と作られていってるみたいで、
嬉しいですヽ(*゚ω゚)ノ

話が飛びますが、私は
色んな二次創作読ませてもらってるんですが
暗くて後味悪い系の話を書かれる方って、
書いてて感情移入して
「つらいなぁ…でも書く」
って方が多いのでしょうか?
もしくは
「ヒャッホー鬱展開ばんざーい」
ってハッスルしてる方が多いのか
地味に気になるんですが、人それぞれかな?
ちなみに私は、
もくもくと淡々と書いているタイプです。
自分で書く話ってオチがわかってるんで、
全然苦痛を感じません。
って書くと、
自分がやたら冷淡な人間に見えてきますが
実際は、
好きな子ほどいじめたくなる小学校低学年の
ガキンチョと大して変わらんだけです(^_^;)

でも、
自分以外の方が書かれた暗い系の話は
拝見・拝読してるときは
「うぉぉ辛いぃでもそこがイイィィ」
と、悶えてます(´ω`)

ハッピーエンドも好きですが、
管理人が根暗なせいか
暗い話書く頻度高めに思えます。
暗い話苦手な閲覧者の方には
悪いなぁ~って思ってます。
すみません!
このサイトは
管理人の自己満足サイトに
変わりはないのですが、
やっぱ閲覧者の方も楽しめたら
もっと良いなぁって
思っちゃうのでした…(;´∀`)アハ
PR