忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

悩み(?)

漫画とか2次元が、ミュージカルや実写映画や
ドラマや舞台になるのって
今ではすごく普通ですよね。
私は基本2次元が好きなオタクで、
2.5次元・3次元も「いいんじゃない?」って
思ってるタイプです。

ただ、一つちょっと悩み(?)があります。
私には、とある好きな百合CPがあります。
その百合CPの片方のキャラをAと呼ぶことにします。
このAが登場する漫画・アニメがミュージカルになりまして、
いや~それはおめでたい!
と、思ってキャスト確認しました。
そしたら小学生の頃の友人がAの役を
演じると知ってビックリしました。
その友人、十代の頃から芸能界にいる人なので
こんなことがあっても不思議じゃないです。
友人とは、すっかり疎遠になってしまって、
今ではもう遠い世界の人になってしまったような
そんな感覚です。
そんなわけでAを見ると、
件の友人のことも同時に思い出してしまいます。
割り切って、百合CP萌えするのが一番良いはずです。
漫画・アニメならそれは可能です。
でも、ミュージカルだと、どうも割り切るのが難しい。
長くなりましたが、これが私の悩み(?)です。

人生何があるか分からんなって改めて思えます。
PR