忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

嬉しくて嬉しくて

言葉にできない。

記事タイトルからいきなり小田和正さんの歌を
打ち込みたくなるくらい、嬉しいことがありました。

以前…07年くらいの頃の話です。
当時、サイトという形でバク獏の二次創作を
長年アップしてくださってた方がいて、
ずっとファンです。
この方の影響が強くて、ばくらズの話を
書き始めたと言っても過言ではないです。
(このブログでもこの話は何回かしてます)
しかし勇気が無く、なかなかその方に
コメント等ができないままでいました。
でも先日、思いきってその方のブログに、
暑苦しいコメントをお送りしました。
(サイトが消えてメアドも分からなかったので)
返事無しでスルーされるの覚悟の上だったけど、
なんとお返事のコメント、いただけました!
しかも、かなり優しいコメントで感動しました!
こんなめちゃくちゃ遅いタイミングで
拙い文章だったのに……。
オーバーかもしれませんが、
やはり生きている内に、やりたいことは
やっておかねばと思えました。
(できる範囲で)

昔、某ジャンルの好きなサイトの管理人さんに
コメントして、うざがられた経験があって、
申し訳なかったなぁって思いました。
それ以降、好きな書(描)き手さんがいても、
コメントとかするのを、つい恐れてしまいます。
(匿名の応援コメントとかはしたことあります)

同人で交流に消極的なのは、上記の出来事に加え、
書きたいジャンルがコロコロ変わりやすい
というのも理由の一つです。
あと、私の性格ではTwitterでの交流も
向いてないように思えます。

こんなマイペースな書き手ですが、
当ブログにコメントくださったり、
pixivで反応してくださったりしてくれる方がいて
本当に感謝しています。
来月にpixivの更新ができたらいいなって思ってます。
ジャンルはYGOです。
既視感たっぷりの話ばかり書いてますが
読んでいただけたら嬉しいです。
PR