収集癖&昔話
ポスカとか、シールとか、便箋とか、
缶バッジとか、キーホルダーとか
クリアファイルとか
とにかく色々と入手できたグッズは
全部専用のファイルに入れて保存してます。
リアル小~中学生くらいの頃から
そうしてるんで、
色んなジャンルの色んなグッズが
溢れかえってて、
見直すたびに、
「ああ…いいよね…」って
萌えながら癒され、
ノスタルジックな気分になります(´∀`)
小~中学生の頃は
まだPCが家になかったんで、
同人系の雑誌をよく買って
本やグッズを買ってました。
「ファインドアウト」や
「ファンロード」、「ぱふ」
「コミックボックスジュニア」
とか、色々です。
タイトルが思い出せない雑誌もあります。
あと、ちょっとの期間だけ
文通もしてました。
中1の頃、中2の女性・
19歳の女性(サークルさん)の
三人でイベントの後に
好きなCPの萌え語りを
喫茶店かどっかでやってたのも
思い出します。
今はその方々とは交流は自然と
無くなってしまいましたが、
元気ですごしてらっしゃるといいなぁ(^O^)
PR