今日更新の話のあとがき
この話も、冥界へいっても社長は死なない
って設定です。
私が書く海闇(海アテ)って
社長のほうからの矢印が強い傾向があるので
今回のような話はちょっと珍しいかもです。
色んな意味で元気が良すぎる社長に
ついていける王様って、何気にすごくね?
って思ってます(・∀・)
…っていうか、劇場版が公開されて
もう一年以上も経つんかと思うと、
時の流れの速さを実感します。
この映画、社長と王様関連のCP好きな方にとっても
とんでもない爆弾だよなぁ…。
なんかまだ一年経った実感が無いです!
「extinction」
バクラに対し塩対応な獏良も好きなんですが、
今回の話ではその真逆な獏良を書きました。
シリアスな話書くとよくこんな感じになるなぁ…
全力で「ねーよw」とつっこまれるのを
正座して待ってます(笑)
特にバク獏では
胸糞悪い話を量産してる自覚があるので、
読み手の方で
「読んで不快になったわ!」
って思う方がいらっしゃたら、
話の末尾に
「なんちゃって」とか
「…という管理人の妄想だったのさ」とか
そういう一文を付け加えていただけると、
精神衛生上良いかと思われます(-人-;)ゴメンネ!
胸糞悪い話も平気だぜ!むしろどんとこい!
という方、勝手に心の友と呼ばせてください。
「Trap and Magic」
海闇書くとき、
R-18に発展しそうな、もしくはR-18後みたいな話は
絶対二心二体設定にしてます。
二次創作は、そこらへんフリーダムに設定できるので
そこも良いなって思います(^_^)
デュエルしてるノリでいながら
実質イチャついてる海闇って好きです。
KCの財力があれば、
城くらい簡単に造れそうだなって思いました。
用途が完全に社長の自己満足になってそうですがw
映画版でソリビ王作っちゃうような人なので
城の建設なんて朝飯前でしょう…( ˘ω˘ )
「Silent Killer」
久々にデスノの二次創作を書きました。
6年ぶりっていうのに自分でも驚きました。
心理学の用語とかそこらへんは、
TV・PCで得た情報が基になってます。
この話、月LなのかL月なのかリバなのか
書いてる本人さえ分かってません。
タイトル決めるのに苦戦して
プロットみたいなの書いて
二日くらいしてからようやく決まりました。
「デスノっぽい雰囲気のタイトルにしたい」と
妙にこだわったからです。
果たしてこれでよかったのか分かりませんが
とりあえず、まぁいいや!(´▽`)
書く頻度が低いですが、相変わらず私は
デスノも好きだなぁって思ってます。超萌(燃)える…。
PR