今に至るまで
テキストサイトの過去を
振り返ってみました。
07年夏頃に作ったのが、
遊戯王のファンサイトでした。
サイト名は「manic」で
好きな曲から拝借しました。
HNは「野村ゆず」で
「ゆずの村」っていう
ジュースが由来です。
確か裏を作ろうとしたけど
ちゃんとした中身を
作れないまま閉鎖したような
覚えがあります(-_-;)
08年秋頃に作ったのが
銀魂のファンサイトで、
サイト名「こめるい」
HN「ハツガマイ」でした。
某お米をテーマにしたドラマに
はまったのが由来です。
09年冬頃(多分)に、
↑二つのジャンルを混ぜて
サイト名「風花」を
作りました。
字面が好きでこれにしました。
10年正月頃に
APHのファンサイトを作りました。
サイト名「CHOCO MINT」
好きなアイスが由来です。
HN「棗」は、
言葉の響きが好きで
今も使ってるHNです。
11年2月頃に
DNのファンサイト
サイト名「weathercock」
を作りました。
風見鶏が可愛くて好きなので
これにしました。
12年春頃に
H×Hのファンサイト
サイト名「Arlequin」
を作りました。
道化師が好きなので
これにしました。
同年夏頃に
「風花」が
消失してしまったので
秋頃に、
ジャンル混合のサイトとして
改めて作り直したのが
現在のサイトです。
うろ覚えの部分が多いですが、
だいたいこんな感じです。
初めてサイト作ってから
もうすぐ7年が経つのか
と思うとビックリです(゚д゚)
7年も経つのに
ネット知識も他の知識も
全然習得できてないのが
さらにビックリです(゚д゚lll)
PR