らいとたん
よかった、間に合った!
アニメ版で、宮野ボイスがとても合ってたなぁ。
宮野さんって色んな役されますけど、
ライトのような声…上手い表現ができませんが、
「王子様ボイス」っぽい感じがとても好きです。
とか言いつつ、最終回のような
絶叫とか罵声とか冷静じゃないライトも好きです。
あれは、作画の美しさは当然ですが
宮野さんの演技力の素晴らしさもあったからこそ
すごく迫力が増した気がします。
最期のライトは、ぼろぼろでしたね。
アニメではかなり救いのある終わり方をしましたね。
原作の容赦ない終わり方を否定する気は
全く無いのですが、アニメはアニメの良さがあります♪
似たようなこと何度も書いてるように思えます笑
以下、ライトと関係の無い話です。
CVが宮野さんだからなのか、
私は「鬼滅の刃」において童磨への好感度が
以前より上がっていて自分でも困惑してます。
胡蝶さんがめちゃくちゃ好きなのに、
その子の仇を、しかもその子をぶっ殺す鬼に
好感度上がるってどういうことだってばよ。
宮野ボイスの影響力なのかな。
私が敵対関係萌え属性があることは
閲覧者さんなら既に分かってることでしょうけど
何故か童磨と胡蝶さんのCPに萌えてるわけではないので
なんか不思議な感覚です。
これまでの同人人生において最も訳分からん状況なので
今はひたすら自分で自分に混乱してます。
PR