「もしも」妄想
「もしも自分の好きなCPが公式になったら」
という本当にありえない妄想で呆れられそうですが
そのことについてダラダラ書いてみたいと思います。
ジャンルごっちゃで書くんで苦手な方は即、逃げてください。
まずクロクラなんですが、いやいや流石に無理がある!
と思いつつも(二次してるくせに)
「もしも公式」化したら私は単純に喜びつつ困惑します。
二人にとって互いに仲間殺された過去の傷って
そんなに浅いもんだったの?という困惑は生まれそうです。
でも「もしも公式」化したら結局インド映画のように踊りそうです。
月&Lは、これもまた殺し愛してる仲なので
またしても無理がありそうなのですが、
私は結構本気で「Lは月にとって必要な存在だった」
と、思ってます。Lにとっても、月は唯一無二の
興味深い存在だったのでは?と妄想爆裂させてます。
そんなわけで「もしも公式」化したら意外とすんなり受け入れて、
やっぱりね、そうだろねって某演歌のように浮かれそうです。
APHの米日・仏英・露ベラは、驚きつつも
「やった~公式~!ひまさん、ありがとう~!」
って、何の躊躇もなく狂喜乱舞しそうです。
ひまさんが同人に寛容なので公式CPができても
おかしくはないだろうと強引な妄想を繰り広げてます。
「くっつきそうでくっつかない」も、じれったくて良いですけどね。
土沖は、「空知先生そんなに腐女子に媚びなくていいんですよ?」
って混乱しつつ、「やったぜ!うおぉぉ」と雄たけびをあげそうです。
矛盾しとるがな。
でも公式化しても、「この二人が最も尊敬してるのは近藤」
ってところはブレないでほしいです。
それでいて土沖が、互いが互いを「最愛の存在」であれば
もう私は何も言うことはありません。
YGOの海闇(アテ)は、「もうアンタら公式やん」って
冷静に狂ったこと言ってます。
厳密に言うと「強い想いをぶつけてくる海馬を受け入れるアテム」
に萌えてるんですが、公式でそれが叶ったと私は思い込んでます。
でもガッツリCP化するとビビります。
ビビりながらも山に向かってヤッホー☆と言いたい気分になりそうです。
バク獏(盗賊王も含む)はというと、「宿主どうした頭でも打ったか」
と、オロオロしそうですが、オロオロしながらも
海に向かってヤッホー☆と叫ぶと思います。
バクラや盗賊王が獏良を好意的に見るのは想像しやすいんですが、
獏良がバクラや盗賊王にデレる感じってめちゃめちゃレアな感じします。
私が書くとどうしてもツンツンしてますが、デレ主も好きです。
さて、こんだけ長文でひどい妄想垂れ流しているわけですが
私の根っこの部分が、たちの悪い腐り方をしているからだと思います。
私は公式でCP化してる男同士のCPにはまることが
あまり無いのです。
清らかな漫画・アニメ(それも少年漫画やギャグ漫画等)で
二次創作をするときのほうが圧倒的に多いです。
前々から言ってますが、二次創作を作る背徳感は、
皮肉にも萌えを高める作用もあるようです。
**以下、リアルでの雑記**
どうでもいいことですが、私の湿疹の原因は毛虫ではなく
疲れで、「多形紅斑」というものらしいです。
皮膚の病気の診察って難しいみたいですね。
とりあえず、「しねばいいのに」と呪っていた毛虫に対して
謝罪しておきます。さーせん。(軽い)
PR