忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

ごちゃ混ぜの後書き

サイト運営してた頃に「あとがき」ページを作ってました。
07年から21年までです。
ジャンルはH×H、DN、APH、銀魂、遊戯王です。
短文ですが、ごちゃごちゃして読みにくいです。
もし興味があれば、読んでみてください。






~あとがき~


H×H

DOLL…+++ある曲に影響されて書いた物でした+++2012.03
休日の朝に…+++所帯じみた二人も書いてみたかった!+++2012.03
bouquet…+++2001年春頃に書いた物でした+++2012.03
26歳の奮闘記…+++修正前はオリキャラが登場してましたが変更しました+++2012.03
NIGHTMARE…+++祝!映画化♪+++2013.02
嘘ト嘘…+++殺伐とした二人も書いてみたかった!殺伐しすぎました+++2013 03
蜘蛛の糸…+++祝!ジャンプ流♪+++2016.11
betrayal…+++連載再開嬉しいです!+++2018.01
不協和音…+++シリアスとはまた別の意味でヒドイ話です+++2018.01
依存症…+++管理人の歪んだ解釈が満載です+++2018.01
奇術師と殺し屋と盗賊と…+++クロロが派手にキャラ崩壊しました+++2018.02
Lost Chain…+++糖度低めですが楽しく書いてました+++2019.05
平日の夜に…+++またしても所帯じみた二人を書きたくなりました+++2019.05
阿鼻叫喚のご報告…+++とんでもない話だなと書いた自分も思います(笑)+++2019.05
短くてとても長い夜…+++昔のセーラームーンのOPの歌詞が混入してます+++2019.05
トラウマがいっぱい…+++タイトルはH2Oの「想い出がいっぱい」をもじってます+++2019.06
Scarlet vows…+++一度は「Scarlet」の単語使ったタイトルはつけてみたかったです+++2019.06
empty…+++またしても既視感のあるシリアスを書きたくなりました+++2020.02





DOLL~26歳の奮闘記は、2004年春~夏あたりに書いていた話をリメイクした物が多いです。













DN

hands 初DNの二次創作でした。 2011.02
scrap 意味不明な部分は雰囲気で読み流してもらえたら…! 2011.02
morning call アイウエコンビも好きです♪ 2011.02
BATH ROOM ヨツバ編の日常生活が気になります。2011.02
おだいじに 風邪の話書いてみたかったので。2011.02
Tric and Treat 07年1月発行のコピー本(漫画)を修正してアップしました。2011.02
残響 アニメオリジナルエピソードもすごく好きなので…。2011.02
痕 05年夏に描いたネームっぽい物を修正してアップしました。2011.02
Last Piece 06年末に描いたネームっぽい物を修正してアップしました。2011.02
lie 05年夏頃に描いたネームっぽい物を修正してアップしました。2011.04
まいご 05年秋頃に描いたネームっぽい物を修正してアップしました。2011.04
天国でも地獄でもないこの場所で 06年秋頃に描いた漫画を修正してアップしました。2011.07
LOST アニメ(リライト)のオリジナルシーン、インパクトありました。2011.07
good night ↑の反動で明るいのを書きたくなりました。2011.07
Silent Killer タイトルを何にするかすごい悩みました。2017.06
All data deletion Lロスな月も書いてて楽しいです。2018.10



「hands」~「おだいじに」は
2004年9月~11月頃に書いていたものを、
2011年2月に修正してアップしたものです。







APH

「おそれいります、すみません。」 ラストのイギリスは、
 キャラソンのサビ部分みたいなイメージです。2010.01
「花吹雪」キャラ痛めつけてたり、色々すみません。2010.01
「dislike≒amour」 「パンが無いなら~」の台詞は、マリー・アントワネットが
 言ったものではないという説がありますが(byウィキペディア)
 この話では一応王妃が言ったことになってます。sorry!2010.01
「フタリ遊ビ」 「鬼さんこちら~」の英訳は、コチラ(yahoo知恵袋)から
 勝手にお借りしました。2010.01
「My HERO」ロシア料理は全部ウィキペディアを参考にしました。2010・01
「fleur de la rose」背景素材は絶対バラにしようと決めてました(笑)2010.01
「a snowy day」アメリカの「丸い玉三つの雪だるま」の写真を見たときオドロキました!2010.02
「Sweet Presents」 ベラのロシア以外のキャラに対する口調と関西弁は
 フィーリングで書きました。2010.02
「подсолнечник」タイトル訳「ヒマワリ」最後に書いた単語は多分「おわり」って意味です。2010.02
「ミスキャスト」ぼーっと書いてるとイギリスの口が悪くなりまくるので気をつけてます…。2010.02
「螢火」タイトルは「蛍の光」って意味だそうです。2010.02
「おそれいります、すみません。(2)」同タイトル(仏&日)の話と微妙に繋がってます。2010.02
「WWW」2010.02
リレー小説の最初に(日本以外)各国のことわざをいれました。
以下すべて、ウィキクォート(Wikiquote)を参考にしました。

"Taten sagen mehr als Worte"
訳:行動は言葉より多くを語る。
意味:不言実行


"No pain, no gain"
訳:痛みなくして得る物なし
意味:虎穴に入らずんば虎子を得ず


未知生、焉知死
訳&意味:未だ生を知らず、焉んぞ死を知らん。


Il faut de tout pour faire un monde.
訳&意味:世界を作るにはすべてが必要だ。


"All is fair in love and war."
訳&意味:愛と戦争ではすべてのことが正当化される。


Собаке собачья смерть.
訳:犬は犬死にするものだ。
意味:ざまあみろ。お前にはそのような悪い結果がふさわしい。自業自得。


"Se son rose, fioriranno."
訳:もし(それが)薔薇ならば咲くだろう。
意味:果報は寝て待て。

パロディは、
戦隊もの・ガンダム系(特にOO)・エヴァ・ドラゴンボール・スーパーマン
などですが、かなりいい加減&大雑把でした…


「Белая мгла」タイトル訳「ホワイトアウト」。話の時期は、2008年冬です。
 露のキャラソンの影響強いです。2010.03
「おそれいります、すみません。(3)」昔書いた同タイトルのと微妙につながってます。2010.05
「夜明け―SUN RISE―」 このごろ、最強(凶)の日本ばかり書いてたので
 新鮮な気分になりました(笑)2010.06
「酔いどれサンタ」09年Xmas漫画の、その後…のイメージが強いです。2010.06
「братья сёстры」 タイトル訳…「兄妹」 修正前は、幼少時のベラの行動が
 もっと過激でした…2010.06
「紅葉狩り」冒頭の文は「さくらが咲いたよ」という曲の歌詞を引用しました。2010.06
「special recipe」冒頭のことわざの直訳…「食後のマスタード」意味…「あとの祭り」2010.06
「星あい」 タイトルは七夕の別名だそうです。中国のキャラソンの影響強いです。2010.06
「Raindrop」冒頭のことわざ訳「明日はお天気。」意味「明日は明日の風が吹く。」2010.07
「おそれいります、すみません。(4)」冒頭のは独語(意味…泣き面に蜂)で、
 タイトルはテキトーな伊語です。2010.07
「熱帯夜」コミックス二巻読んだときの妄想が、そのまま話になってます。2010.08
「おそれいります、すみません。(5)」夏コミに関する描写は、
 人様のレポを参考&想像で書きました。2010.09
「0704」コミックス三巻の兄弟の仲良しっぷりに和みました。2010.09
「I Love You」コミックス三巻の仏英の仲良しっぷりに和みました。2010.10
「白菊」「冬」とか日本の国花がテーマの話を…と思ってたらすさまじく暗い話になりました。2010.11
「おそれいります、すみません。(6)」台湾と香港の口調かなり間違ってそうなので、
 後から書き直すかもです。2010.11
「菊日和」タイトルは、「秋、菊の花が咲くころの好天気」という意味と知って、
 これにしました。2013.09



調べ物・検索 
Google、Wikipedia、yahoo辞書、excite翻訳、和仏しらべ、日露・露日オンライン辞書









銀魂
酩酊 余裕が無くなるドSもたまには良いのでは… 08年11月
青空 空の背景素材は一度使ってみたいと思ってました。09年1月
手紙 四葉の写真素材を探し回りました。09年1月
Les Miseloveる タイトルの元ネタは「To Loveる」&「ああ無情」です。09年2月
バックステージ ヒロ君が何者なのか気になります。09年2月
entrapment 地愚蔵編は色んな意味でたまらんです。09年3月
何回見てもトトロはいい タイトルの元ネタは原作の
            「何回見てもラピュタはいい」です。09年3月
山崎退の憂鬱 タイトルの元ネタはハルヒです。09年12月
INSOMNIA 神山登場回は、衝撃がでかかったです。祝・映画!10年4月
七月八日 一度書いてみたかった誕生日モノ。祝・再アニメ化!11年7月
四月馬鹿 結局騙されたのは誰なのか。祝・映画第二弾!13年3月
五月五日 全然お祝いになってないような誕生日モノ。13年3月
待宵月 いじける沖田を書いてみたかった!13年8月
エスプリ タイトルは「ドSなプリンス」の略です。08年11月  
追憶 シリアスは血みどろになりやすいです。09年1月~2月  
絆 シリアスは(以下同文)09年3月
ねこじゃらし 妙に生々しい猫耳ネタになってしまったような…09年4月
April Surprise 甘ったるいオチに自分でもビックリです。祝☆実写版映画公開!17年8月
呪いをかけられて タイトルの元ネタは「魔法をかけられて」です。19年2月







遊戯王
海闇
閑話休題 タイトルがどうしても思いつかなくてこうなってます。07年8~9月
学生決闘者 普通に高校生やってるところを妄想すると昂ぶります。07年9~10月
古代妄想 アニメの設定ですが最後の方は原作のイメージです。07年10月
33cm 身長差に萌えます。07年11月
鬼ごっこ 身長(以下同文)07年10月
Distance 仲間と群れる社長を書いてみたく…08年10月
流星群 センチメンタルアテム&ポエマーセトを書いてみたく…08年11月
mistake 旧サイトのときに書いたけど、アップしていなかったものです。
     08年8月(ファイル作成)
MIND CRUSH カード使わずに精神攻撃の応酬…祝10周年・映画上映記念。10年3月
Reunion 劇場版の衝撃…すさまじかったです。祝20周年映画上映記念。16年6月
史上最強の遠距離恋愛 嫉妬する二人を書いてみたかった!17年1月
BAD DUELIST!! 悪い方向にはっちゃけた気がしますw17年1月
Battle Phase 初々しい感じの海アテを書いてみたかった!17年2月
永久へと続く道へ 互いに一途な感じの海闇好きです!17年3月
RIVAL この二人が敬語使って会話すると違和感ハンパないですね(笑)17年4月
夢幻の彼方 ソリビ王つくった社長の心境考えると萌えます!17年4月
Heavy Gamer いつもより王様が社長に優しい気がします。17年6月
Trap and Magic 相変わらず色気の無い感じです。17年6月
tear drops 何度も同じような話書いてしまいます17年8月
LIFE ZERO 上に同じです。ロマンチックさゼロですね(笑)17年10月
秘密の痕跡 二心二体設定って色々便利だね!と、いつも思ってしまいます。18年4月
強靭・無敵・最強の切り札 「何やってんだよ」な話ですが至極真面目に書いてました。18年6月
By my side タイトルはPaper Moonの曲名を拝借してます。19年1月
VACATION じれったい二人を書きたかったです。19年10月


resign
チェスのサイトを見たけども分からんことが多すぎます。07年11~12月
SHUFFLE
三話の数学の答えの元ネタは某会社名です。08年5月
Heart Beat
高橋先生のインスタの絵がキッカケで書きました☆17年9月
この空の果て
原作から映画の間の期間を妄想して書いてました。17年11月







バク獏
surrender 遊戯王ハマってすぐかいたラクガキをテキストにしました。08年2月
AnotherOne 獏良→バクラ(逆も)の変貌っぷりが好きです。08年8月
dark 「Bring me to life」って曲のPVが元ネタです(アーティスト名:evanescence)07年8月
savior 字の色が金色っぽいイメージでした。読みにくいのに…08年8月
黎明 シリアスは、初期の頃の獏良のイメージが強いのか鬱々となります。08年11月
cream puff 獏良の好物をテーマにした話を書いてみたかったので。08年10月
Forever Yours タイトルは「nightwish」の曲から拝借しました。10年3月
inferno アニメの、階段下りてくる獏良のシーンが印象的でした。10年9月
箱庭 長い話にする予定でしたが、短くまとめました。12年10月
君がいる世界 穏やかな話を書くつもりだったけど、ちょっと暗くなりました。13年7月
MONSTER PARASITE MINDと雰囲気似てるかな~って思いました。13年12月
きら星 アンソロに寄稿させていただきました!(嬉)感謝です!14年5月(ファイル作成)
聲 獏良誕生日にアップしたものの、すごく暗い内容で全然祝えてない!15年9月
pray Code:89に参加させて頂きました!素敵な企画、ありがたいです♪15年12月
Falling Inside The Black タイトルは(アーティスト名:SKILLET)から拝借しました。
           祝・今年の映画化!16年2月
史上最強の近距離恋愛 たまには強気な獏良と、ちょいヘタレなバクラも書いてみたかった!
           17年1月
Living Dead ワンパターンなシリアスですがつい好きで書いてしまいます。17年2月
そして神は嘘をつく …上に同じです。祝!ブルーレイ&DVD発売☆17年3月
daydream あまりにも宿主が黒いので、7ヶ月くらい書くのに躊躇した話でした(汗)17年4月
extinction いつものことですが原作クラッシャーですみません。17年6月
REVENGE 宿主のツンデレ度とバクラのヘタレ度が上がりました(笑)17年8月
karma 昔のサイトって掲示板が賑わってたなぁと懐かしくなります。17年10月
Dice 悲恋っぽいバク獏ばかり書く自分に呆れつつ懲りてません。17年11月
弔う人もいないのに 相変わらずの辛気臭さです。18年4月
Hide and Seek 珍しく幸福度の高い終わり方で自分でもビックリしました(笑)18年6月
透明な文通 過去作とオチが被るし金太郎飴状態ですが、全然懲りてません。19年10月
Haunted テイラースウィフトの曲名拝借しました。19年11月
End of the World バクラ視点の話をまた書きたくなりました。20年3月
cruel soul 両片想いっぽくなってしまいましたが一応バク獏です。21年4月
ミレニアム・バトル エジプトのハンバーガーショップの情報を求めてネサフしてました。
          07年10月
phantom pain
バラエティー番組か何かで見たファントム・ペインの話が印象的でした。07年8月
砂の記憶
エジプト食材のサイトを重宝しました。07年9月
HOME
エジプトと日本の時差を途中まで忘れてて焦った記憶が…07年10~11月
Fallen Angel
タイトルは「Angels」の歌詞の影響もあります。
(アーティスト名:WithinTemptation)07年12~08年4月
PARASITE MIND
なぜかサブタイをつけてみようという気分になりました。08年10月
Ghost Love Score
これも、タイトルは「nightwish」の曲から借りてます。10年4月
CATASTOROPHE
CSSに手こずりましたが、相変わらず背景素材を使うの楽しかったです。11年5月
R.I.P.
タイトルはラテン語です♪17年9月
Dark Sanctuary
タイトルはカード名そのままです。なんかもう色々すみませんな話です。19年1月
Heaven&Hell
タイトルは、歌手「Ava Max」の1stアルバムのタイトルを拝借してます。20年10月
笑顔
初のリクエスト募集で書かせて頂いた話でした。ありがたいです!20年12月



タイトルで、曲名や歌詞の一部を借りたものがいくつかあります。
ファンの方、すみません。
PR