記事タイトルで
誰かに許可を求めてますが
無許可で叫びます。
インスタァァァァ!!!!!!
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今更、ほんと今更神(高橋先生)のインスタを
何気なく拝見しまして息が止まりました。
呼吸ってどうやってやるんだっけ?
不意打ちでした。
いやまさかこのタイミングで…
このバクラむちゃくちゃカッコ良すぎ。
おかげで心臓まで止まりそうになりました。
ゴシックな感じ!背景ピンク!
ダーク・ネクロフィアがもう可愛く見えてくる!
欲を言えば宿主も拝見したかったんですが、
でも、もう、感謝でいっぱいです。
高橋先生ありがとうございます。
肺呼吸の仕方忘れたんで
エラ呼吸して生きていきます。
今夜は良い夢見れそうです。
PR
一次二次問わず
小説や絵や漫画等を作る方って
自分の過去作見直すと
どんな感想を抱くのかなって
気になるときあります。
「平気」
「面白い」
「懐かしい」
「恥ずかしい」
「消したい」
「死にたい」
十人十色かと思われますが
統計とってみたいって思えてきます。
私の場合は、二次創作だと
毎回
「これ将来読み返したら
塵と化すだろうな」
って確信しながら書いてます。
なので、過去作読み返すと
その度に時を超えて
手榴弾くらってる感覚です。
自爆行為だと分かっていながら
思いついたものは
完成させないと気が済まないので
結局作ってしまいます。
最近は、もう過去作見ても
精神的爆破を通り越して
地蔵のような顔になってます。
H×H
ピカのあの知性あふれる話し方と
立ち居振る舞い…!
惚れ惚れしますね!
ほんとに17歳?
貫禄のありすぎる17歳やなぁ…
まぁ今までの人生が
波乱万丈だったからそうなるか。
っていうかサイレントマジョリティー
って聞くと欅坂46思い出します。
ちなみに私が一番好きな曲は
「不協和音」です(どうでもいいことを…)
クラピカが活躍してる真っただ中で
嗚呼やっぱ来たか。
来てしまいましたか…。
休載のおしらせ~~!
「不協和音」風に「僕は嫌だ!!!!」
って叫びたいところですが、
ぶっちゃけ想定内…というか
想定より長く連載してくださった
と思ってます。
ありがたや~(*´ω`*)
また本誌に載る日を楽しみにしてます☆
銀魂
これマジ終わりへと
順調に向かってるような
そんな穏やかでいながら
厳かな空気漂ってて
嗚呼本当に最終回へ向かって
しまってるのか…
って思うと
もう一回「僕は嫌だ!!!!」
って叫びたくなるけど
無理やり引き延ばして
グダグダになるより
有終の美を飾るほうが
いいだろうなぁ
って、納得しつつ寂しいです。
デスノが終わったときの
あの喪失感すごかったんで
覚悟しときます。・゚・(ノД`)・゚・。
ばくらず、はぴば~☆
色々二次創作してきたけど
ばくらずの話は
厨二病っぽい痛い系の話多いんで
「ついていけん」という方が
多くてもおかしくないなぁ
なんて思いつつ
「厨二病ウェーイ☆」
という閲覧者様いらっしゃたら
いいなぁ…と思っております!
多分、今後も話の雰囲気変わらんと
思います。
バクラは、確かにラスボスだし
悪役ではあるのですが
時折、悪役らしからぬ言動があるので
ギャップ萌えします!
宿主は、確かにモテるのが公式ですが
この設定よく忘れます(^_^;)
宿主が女子スルーしまくるんで
モテ男子っていうより
手先が器用とか、ちょっとズレてる
っていう印象が強いです。
そこが萌える!
盗賊王は生い立ちがアレなんで
同情してしまいますが
かなりワイルドでたくましいので
「こ…こやつ、強い!」
って思っちゃいます(笑)
ミニスカ姿なので
セクシーさが増し萌えます!
何故か
ばくらズの話書く頻度高いので
自分でも驚きます。
萌えという熱量がありつつ
何となく書きたくなってしまう
そんな不思議なCPです。
改めて祝います☆
おめでとう(*´▽`*)
歌は心を潤してくれる。
リリンの生み出した文化の極みだよ。
いきなりエヴァネタですみません。
っていうか先日更新した
銀魂の話の3話でも
エヴァネタばっかで
重ねてすみません。
最近、新曲の洋楽と、
ちょっと前の邦楽の曲に
ハマってしまいまして
それぞれの曲の影響で
昨日と今日は
プロット作りをしてました。
イイ曲見つけてハマると
快感です♪
脳が
アルファ波やら
ドーパミンやらで
幸福感がたまりません!
このプロットを
ちゃんと清書できるよう
がんばりたいところです。
曲のことは、新しいのを
アップできたら
触れるかもしれないし
触れないかもしれません(^_^;)ゞ