忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

目玉焼きになりそうな暑さ

下関シーモールに、松本梨香さんが
いらっしゃってました。
別の用事があって行けなかったです。
行きたかったなぁ~!
8年前と同じ会場…かな?
あのときのハッスル具合は
「あとがき」のページにありますんで
興味あるなって方は読んでみてください(*´ω`*)

昨日は、久々に隣県へ行ってました。
そして久々に車酔いしました。
まさか、この年になっても山道で酔うのか
ってビックリしたんですが、
車酔いって年齢関係ないっぽいですね。
一応免許持ってるから
もう酔わんだろうと高をくくってたら
ぐでたまよりもぐでーっとしてました(笑)
今度山道行くときは、酔い止めの薬必須ですね。
でも、すごく充実した日だったので
良かったなって思ってます。

そして今日は大したことせず、ぐでーっとしてます_(:3」∠)_
PR

仏誕

フランスはぴば!!(*´▽`*)

誰にでも優しい、
それでいて掴みどころのないような
そんな少し不思議で魅力的なフランス
良いですね~(*^_^*)
イギリスに散々ボコられても
なんだかんだ言って
イギリスにも優しいとこが萌えます!
イギリスと大人げなくケンカしたりとか
イギリスとどっこいどっこいなくらい
変態度が高かったりとか
萌えポイント挙げるときりがない…。
自分、仏英スキーなので
イギリスと絡んだとき、
生き生きしてるフランス見るのが
楽しいです(∩´∀`)∩
これからも、変わらず
フランスはフランスのままでいてほしいです!

沖誕

沖田はぴば~(*´▽`*)

今夏の実写版での活躍も
期待して待機してます♪

私は基本、原作やアニメのような
二次元が好きなんですが、
実写版は実写版で、
「これもアリだな」って思ってます。
特に銀魂は、キャスト豪華ですね!
そしてハマり役だな~って
思うことも多いですヽ(^o^)丿

私的に沖田の好きなところは
ビジュアルの可愛さ、カッコ良さ
ってのもあるけど、
単に可愛(カッコい)いだけでなく
腹黒くて、年相応の青さがあって、
天邪鬼で、土方にかまってほしがってて…
と、まぁ
沖田の好きな点は色々あります。

空知先生、沖田に限らんけど
魅力的なキャラを生み出してくれて
ありがとうです!

インスタの件&うるさい呟き

高橋先生がまたしても
素晴らしい絵を描いてらっしゃる…
レベル高すぎて参考にできないけど
メイキング見るの好きなんで
尚更嬉しいです!!(*´▽`*)
社長と遊戯が穏やか(?)に戦って…ますね?
モクバが見守ってるのもイイ!
コメントで、「映画後のイラスト」
って書かれてあったんで、
社長、冥界から無事帰ってこれた感じなのかな?

この「社長の冥界行き」については
様々な解釈があると思いますが、
ここ読んでくださってる方は、
どんな解釈なのかな?って気になります。
以前も、
私はこのテーマについてブログに書きました。
「冥界は一度行ったら帰れない」所なのか
「いつでも行き来できる」所なのか
これはかなり興味深いです。
私は、ぶっちゃけどっちもアリだなぁ
って感じです。ゆるいです。
ダークであれポップであれ
それぞれ良さがあるねーそだねー
というゆるゆる具合。

2016年映画、ほんっっっとーに
素晴らしい作品だと私も思います!
高橋先生をはじめ映画に関わる方々
全てに何度もお礼言いたいです。

あと、8月号のVジャンプの表紙が
王様と社長で、
むちゃくちゃテンション爆上げです!
ヤバイよ一緒にいるよ!
私、今、幸せ!

(゚∀゚)<ウェーイ♪

YGOの原作読んだ後の感想と
2016年映画を観た後の感想を
海闇な腐ィルターつきで簡潔に述べると
下記のようになりました。

原作読んだ後→「海闇結婚しろ」
2016年映画観た後→「海闇結婚した」

多分、こういう感想は特殊じゃないと
私は思ってます。
特殊だったら、
このどうしようもない管理人を
憐れんでやってください。