忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

ピカ誕

<はぴば!>
クラピカの誕生日ですね!
おめでとうございます☆
二次創作において定番の誕生日をテーマにした話、
まだH×Hでは書いたことなかったので
いつか書けたら書きたいなぁ…
と、思っております(´▽`)

<私生活の話>
今日は病院の後、花見に行ってました。
遠出が面倒で、近所にしました。
満開の桜はきれいなのですが
弁当食べることに集中してたので
花より団子状態でした。
桜は散るのが早いですね。
そこが難点でありつつ良い点とも言えます。

そういや、薬局で薬の入れ忘れがあり、
薬剤師さんが自宅まで薬を持ってきてくれました。
ありがたや~というわけで
ブラックコーヒーをお礼に渡しておきました。
「お~いお茶」のほうが良かったですか?
って聞いたら「コーヒー大好き」って言われたので
コーヒー差し上げました。
何度も思いますが、ブラックコーヒーを
美味しいと言えるのは憧れます。
PR

機械と訛りに関する雑談

<機械の話>
今日、家で書類をプリントアウトしなくてはならなくて
あまり使ってないプリンターを久々使ったら
なかなかプリンターが言うことを聞いてくれず、
四苦八苦しておりました。
便利だけどあまり使いたくない機械です。
しかも物理的に少し壊れました。
尚更使いたくなくなってます。

<訛りの話>
ついこの前、自分の声をネット上でアップしたことがあります。
標準語で喋ったつもりでしたが、
聞き手の方(多分東京の方)から
「イントネーションが違うから宇宙語に聞こえた」
と、言われました。
ビックリです。
以前、関東に行ったときも標準語使ってたのに
「訛ってる」と、複数の東京の方から指摘されました。
ビックリです。
自分では訛りの無いパーフェクト標準語のつもりでしたが、
訛りってそう簡単にはとれないんですね。

「End of the World」の後書き

この話作るキッカケとなった曲があります。
(イメージソングというわけではないです)
バレバレかもと思いますが
「まちがいさがし」です。
あともう一曲あるんですが、
それは閲覧者様のご想像にお任せします☆

今回は平たく言うと
「宿主ロスのバクラ」という内容でした。
「バクラロスの宿主」ばかり書いてきたので
少し新鮮な気分になりました。

宿主が、何故バクラに惚れ込んでいるのか
という過程はすっ飛ばしてます。
不自然ですが、お許しください。

タイトルは、以前から
このタイトルでバク獏書きたいなぁ
って思ってたので勝手に満足してます。
「セカオワ」とは無関係です。
でも管理人はセカオワ好きです。

最近、悲しい話ばかりなので、
気が乗ったらギャグっぽい話も
書けたらいいなぁって思ってます。

話やブログ読んでくださった方へ
ありがとうございます(´▽`)

ぼんやりとした予定

レンコンの話でこのブログ止まってました。
ほんとどうでもいいことばっかなのに
読んでくださってる方がいらっしゃったら
嬉しいです。
今、ぼやーっと書きたいなって思ってる
短い話(YGOのバク獏)があるんですが
完成するか分かりません。
今の段階では話の流れが漠然としてます。
タイトルは決まってるので
あとは書くだけ…なのですが
この「書く」のがパワーいります。
もし更新できなかったら、すみません。
形にしたいなぁって気持ちはあります。
がんばって書きたいなぁ(´▽`)

夢・レンコン・歌の話

※萌え語り無しの管理人の独り言です。

<夢の話>
今朝の夢の話です。
YGOの2016年の映画を
どっかの薄暗い部屋で
ファンの方々と視聴して
うおーと盛り上がったときに
目を覚ましました。
私は、普段悪夢を見ることが多いので
今朝のような夢を毎日見たいです。

<食べ物の話>
私は、レンコンにあまり興味がありません。
レンコンというか、野菜や果物全般
あまり興味がないです。
(食べると美味しいんですけどね)
野菜・果物より肉が好きです。
しかし、レンコンのはさみ揚げは大好物です。
多分、レンコン料理の中で二番目に好きです。
(一位はレンコンまんじゅうです)
昨夜も食べましたが、今日のお昼も食べたいです。

<歌の話>
「まちがいさがし」を練習してます。
サビはだいたい覚えましたが、
それ以外がまだ歌えてません。
微妙に難しい曲です。
でも、歌詞も曲も気に入ってます。