ピカの誕生日ですね~!
おめでとう!おめでとう!
原作って無事最終回まで行きつくのかな
って謎が深まるばかりですが
仮に原作が途中で途切れたままになったとしても
H×Hが好きでいると思います。
昨日は花見に行ってきました。
桜がほぼ葉桜状態でした(笑)
満開の桜も散っていく桜もどちらもきれいですね。
(APHで花見の話を少し書いたのを思い出しました)
無類のインコ好きの私は
花見の場所に設置された鳥の小屋のほうばかり見てました。
改めて、インコって可愛いけどやかましい!
って思えました(笑)
PR
お久しぶりです。棗です。
今朝は海闇な夢を見れてとても幸せでした。
具体的な話の流れは忘れましたが、
二人が抱き合ってるシーンは覚えてます。
この調子で好きなCPの夢ばかり見れたらいいのに
と、思いますが、そう上手くはいきませんね。
はぁ。良い夢だったなぁ…。
この時期、調子悪い人が増えるのですが
ここ見てくださってる方は大丈夫でしょうか?
私は心身ともにあまり元気ではないんですが
ここで萌えや雑談を書き殴るくらいの気力はあります。
今日は007の最新作をブルーレイで見ました。
以下、ネタバレしまくります。
バトルの連続で見応えありました。
ラストが悲しかったですね。
でも悲劇のヒーローって感じで
主人公は有終の美を飾ったなって思いました。
私は理解力が低いため、この映画の深い考察はできません。
そんなパーチクリンでも楽しめるので、
頭良い人はもっと楽しめると思います。
ラスボス役の人、サイコパスっぽい演技も上手いです。
ボヘミアンラプソディーのときもすごかったけど
こんな役も見事にこなせるんだな~って驚きました。
記事タイトルにもあるとおり、今夜はおはぎ食べました。
私は甘いものなら、あんこよりチョコが好きですが
あんこ…もといおはぎも美味いですね。
月、はぴば~!
漫画やアニメ見返すと、皆が携帯はガラケーだったり
TVがブラウン管だったり、色々今とは違ってて
時の流れを感じます。
ですがデスノへの愛(大袈裟)は色褪せません。
ストーリーはもちろんのこと、
月というキャラ単体でも萌えるし
Lと絡んでても萌えるし
こんな萌えるアンチヒーローはそうそういない
って私は思ってます。
大場先生と小畑先生と担当さん諸々
デスノ制作陣には感謝しかないです。
デスノが連載されてた頃、私はまだ若かったんですが
今ではすっかり「いい年」になったように思います。
怖いのは、外見が年相応なのに中身が変わらんということです。
私の感覚はデスノ連載時の時と何ら変わりはない
…ような気がします。
下手したらもっと幼い頃の感覚のまま生きてる気がします。
これはちょっとどうなんだろうと自分でも思います。
とりあえず周りに迷惑をかけないオタクでありたい
って思ってます。
<祝>
日本おめでとう!
今まで書いてきた二次創作の中で
ギャグ・シリアス共に
一番キャラ崩壊させたキャラだけど
私にとっては大好きなお爺ちゃんです!
<近況>
最近の私は、婦人科系の薬の副作用なのか
自律神経失調症なのか知りませんが
体温が急激に上がる感覚があったり、
(実際微熱出たりもします)
酷いときは倦怠感もあったりするので
漢方薬でそれを抑えるようにしてます。
私は飲んでる薬多いのでうんざりです。
健康が一番だとつくづく思えます。
日本よりもじじくさいこと言ってますが
これは真実だと思います。
1月末日、サイトを消去しました。
遅くなりましたが、
これまでサイトに来てくださった皆さんへ
ありがとうございました。
アップした話はピクシブのほうに載せてるので
気が向いたら読んでやってください。
何か思いついたら新しい話をアップしたいです。
「うわっこの曲のタイトル、(CP名)にぴったり!」とか
「この歌詞、まんま(CP名)のことじゃん!」とか
相変わらずそんなことを思うことは多々あります。
そんなとき、萌えっていいよねと思えます。
いや、フィルター無しで素敵な歌っていっぱいあるけど
フィルターかけるとまた別の楽しみ方ができるなぁって話でした。