忍者ブログ

memo

―萌え呟きや日常の呟き―

☆特報&コメント★

劇場版YGOの
高橋先生のコメント、
拝読したら期待がどんどんふくらみます!
高橋先生はじめスタッフの皆さんを
ネットの隅から応援しております!

特報の動画見て
めちゃくちゃ興奮してるのは
私だけではないはずです!!
後ろ姿で正体不明のキャラとか
なんかデュエルのディスクとか
頭に何かつけてるっぽい飾りとか
(あれなんだろ?見間違い?)
遊戯の仲間とか
社長VS表遊戯っぽい雰囲気とか
後ろ姿で歩いてるっぽい闇遊戯(多分)とか
どうしたら今の私の気持ちが表現できるのか
考えて考えた末、出てきた言葉は

もんげ~~~~!!!!!!!
PR

万歳!\(^o^)/

劇場版YGOが
来年のGW公開決定だそうで!
うわ~~(*´▽`*)
約一年後が楽しみでなりません!
で、あの高橋先生の絵も
発表されたわけですが…!
やっぱ高橋先生の絵
きれいでカッケー!!
社長が一番目立つポジションに!
表遊戯だけでなく
後ろ姿の闇遊戯もいて、
これはもう何か色々期待してしまう!
新キャラもカッコイイですが
どんなキャラなんだろう…?
高橋先生が製作総指揮を務めると聞き
なおさらワクワクしてきました(`・ω・´)
待ち遠しい!
待ち遠しい!!
今後のニュースも楽しみに待ってます♪

仏誕

フランスはぴば~~!!ヽ(´▽`)/

基本、誰に対しても
フランクな感じの兄ちゃんが
イギリスだけには
トゲトゲしてるのが
イイですね(・∀・)b
イギリスのほうも、
フランスに対して
トゲトゲ度が上がるので、
やはり、イイですね(・∀・)b
犬猿の仲とか
ケンカップルとかいう単語が
似合ってて、
そういうCP、私は大好物です♪
「ケンカするほど仲が良い」
っていうのがピッタリな気がします。
これから先もずっと
そんな関係でいてほしいです!

でも二次創作の世界では
激甘とかもイイと思うYo(´∀`)

要はこの二人がケンカしてラブラブなら
それでいい!←思いっきり本音が…

デスノドラマ感想 二話目

ドラマ版月は、見ていて危なっかしくて
おいおい大丈夫か?って心配になります(´Д`;)
ドラマ版Lは、これでもかってくらいに
キラ(月)を煽ってきますね~!
そして前回と同じように
シャツ着替えますが
一種のお色気シーンでしょうか?(・∀・)b<イイネ!
ついにレム登場☆
声も姿も原作に忠実な感じがします♪
月が海砂のことを「弥さん」って呼んだりとか、
Lが月のことを「夜神月さん」って呼んだりとか
この「さん」付けに違和感を覚えつつ
萌えますね!日本語って素晴らしい。
相変わらずニアとメロ(人形)が謎です。
腹話術…?なんなんだろう??
リュークのお茶目度が高いので
何度も笑わせられます(´∀`)
もう死神ってこと忘れそうな勢いですw
LのPCでお笑い芸人の小ネタが入ってくるのは
毎週恒例となるのでしょうか?(・∀・)
次週「さよなら レイ・ペンバー」
って感じの原作のシーン無さげですが
どうやってFBIを消すんだろう?
予告編じゃ月とレイが直接対決してるっぽいし
ドラマ版も、先が気になります( ´▽`)

沖誕

沖田はぴば~~!!ヽ(´▽`)/

沖田と土方はともに
「近藤さんについていく」
って共通の思いがあるんで
仲間意識強いだろうなーって思います。
でもって沖田にとっては土方は
上司なんだけど家族(お兄さん)に近い
感覚があるんじゃないかなーって思います。
それゆえ生じる甘えや悪ノリの
一つ一つが、可愛いなぁーって思います。
あと、土方の前じゃ
あまり素直じゃないとこが
私にとって沖田の萌えポイントです。
あれが沖田なりの
好意の示し方なんだろうなーって思います。

文末に「思います」何回使ってんだよ
って感じですね(^_^;)

とにかく、おめでとう!!
妄想したい放題して、
今日のメモはこのへんで…( ´ ▽ ` )ノ